相続税の申告

14年の実績と信頼 行政書士中出和男事務所

当サイトは、障害者就労継続支援A型、B型、放課後等デイサービス、児童発達支援の指定・株式会社、合同会社、NPO、一般社団等の法人設立・個人、法人一般特定建設業の新規許可、更新、変更手続き・農地の転用許可、届出、介護等の書類申請から公正証書離婚協議書・内容証明郵便・契約書等の書類作成・提出代行専門の行政書士中出和男事務所が運営しています。福井県を中心に全国対応。費用も格安にて承ります。相談無料。

相続税の申告

相続税の申告とは

 相続人は納めるべき相続税が確定したら申告・納付をしなければなりません。相続税の申告期限は相続開始を知った日の翌日から10ヶ月以内です。また、相続に関する特例控除の申告も期限内にする必要があります。

 

申告に関すること 申告期限 注意点
準確定申告 ・相続開始を知った日の翌日から4ヶ月以内 被相続人が事業者や高額医療を払っていた場合など
期限内に申告 ・相続開始を知った翌日から10ヶ月以内

※もし相続税が払えない状態ならば
1)申告期限までに延納申請  ・延納理由が必要
・延納期間は原則5年、最長20年まで

 

2)物納申請  
・現金の換わりに不動産や有価証券で収める

期限後に申告 ・法定通知がある日までに申告可能。 ・無申告加算税が賦課される場合がある          (相続税額の15%相当)

 

 

不動産や動産の処分

 

何を どこへ
土地建物 所有権移転登記は法務局
預貯金 名義変更・解約は金融機関
有価証券 名義変更
自動車 名義変更移転登録は陸運事務所
電話 加入権変更はNTT
借家・借地 名義変更は家主・地主

 

 

相続は専門家へ相談

 相続開始から完了まで、とにかく相続人や関係者は慌しい日々を送ります。市町村役場、法務局、税務署、必要時に家庭裁判所、様々な法定手続きや税申告など待ったなしで相続人に迫ってきます。
 そんな時、色々と手助けしてくれる専門家がいるとスムーズに事が運び、日々の生活に支障なくきちんと相続が完了します。行政書士はそんな皆様をサポートする専門家です。

 

無料相談窓口 TEL:0776-26-3175
受付:平日9時~18時 行政書士中出和男事務所
(無料相談は、初回のみです。2回目からは有料になります。)

※無料相談をご希望の方へ、ご利用の前に「特定商取引に基づく表示」を必ずお読みください!